※匿名ですみません。。。
Aさん(30代・製造業)は、効率化を進めたいのに、職場の保守的な姿勢にフラストレーションを感じていました。また、自分に自信がなくて、言いたいことがあっても伝えることができませんでした。
ゼミで学んだロジカルシンキングを活用して、提案の伝え方を工夫。自信を持って意見を言うことで、ついに理解を得て、改善を進めることができるようになりました。
Bさん(20代・小売業)は、日々の業務に追われ、将来に対する不安を抱えていました。ゼミでキャリアデザインを考え、自分の「やりたいこと」や「得意なこと」を再確認することで、目指したい方向が明確になり、職場で新たなチャレンジを楽しむようになりました。
Cさん(30代・事務職)は、日常的なトラブル対応に疲弊し、転職も考え始めていましたが、ゼミで問題解決スキル を学び、トラブルを前向きに捉えることで仕事を改善。今ではチームリーダーとしてよいチームみんなでイキイキと働いています。
仕事の課題や将来への不安を解消し、イキイキと楽しい毎日へ
自信を持って提案できるようになる
納得してもらえる提案で、上司や同僚に理解してもらって、効率に業務を進めることができる!
自分の成長を実感
学んだスキルを実践することで、職場だけでなく、キャリア全体がよくなる!
将来の不安が軽減
自分のやりたいことと得意なことを活かしたキャリアビジョンが明確になり、漠然とした不安が具体的な目標に変わる!
働きやすいよいチーム
問題解決力やコミュニケーションスキルを高まり、チーム全体が楽しく成果を出せるようになる!
新しいことをはじめるのには、勇気がいります。「自分にできるのか?」「本当に自分は変われるのか?」「もっといい方法があるのではないか?」など、次から次へと躊躇する理由が沸き上がってきます。
でも、変わるために必要なのは、小さな一歩を踏み出すことです。
そのために、無料体験会を用意しました。オンラインで90分、思い切って参加してみてください。(約束します。絶対に無理な勧誘はしません)
自分の成長を実感し、変化を起こすことができる学びを、まずは小さな一歩として体感してみてください。
「大人になってから勉強するのか・・・」
勉強と聴くと、嫌な思い出がよみがえるかもしれません。
「勉強嫌い」「勉強苦手」「私にできるの?」など
でも、大丈夫です。学生のころとの勉強とは違います。
「スキーも自転車も、乗ってみるからうまくなる」
これが、あしたシナリオ創造ゼミが大切にしていることです。
「自分にできるのか?」「本当に役立つのか?」など不安なこともあるかもしれません。まずは、すぐに活かせる体感的な学びを、体感してみてください。
(参加者の感想)
「仕事に活かせる考え方が身に付いた」
「大人になってからの学びは楽しいと感じた」
「自分にもできると感じた」
「知るだけでなくやってみることが大切だと気づいた」
概要
あしたから変わる、体験ゼミ
■場所:オンライン(zoom)にて開催
■参加費:無料
■対象者:20代・30代の若手社会人
■内容
・あしたシナリオ創造ゼミとは
・体験クラス
若手社会人がよく直面するケース(事例)を用いて、説得の技術(ロジカルシンキング)をテーマにワーク中心のセッションを行います。次の日からすぐに使えて、仕事が変わるテーマです。
気になってはいるけど・・・
仕事が忙しすぎて
体験会の時間はない!
という方へ
プログラム期間 |
2024年10月から2024年3月(月1回) |
---|---|
場所 | 松本駅周辺 ※公民館などの公共施設を予定しています。公共施設の予約が2カ月前からのため、詳細な場所は改めてお知らせします。松本駅から2㎞以内の会場を予定しています。 |
対象 | 松本地域の若手社会人(20代~30代) ※松本市内の会場にたどり着ける方ならどの地域でもOK |
参加費 |
18,000円 初回参加時にお支払いください |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
第1回 2024年10月19日(土) |
成果につながる仕事術(プロジェクトマネジメント入門) |
---|---|
第2回 2024年11月16日(土) | 困難を乗り越える(問題解決超入門) |
第3回 2024年12月14日(土) | 立場を越えて協力できる“よいチーム”の創りかた(組織開発入門) |
第4回 2025年1月18日(土) | 提案を受け入れてもらう、説得の技術(ロジカルシンキング入門) |
第5回2025年2月15日(土) | 自分らしく働く(キャリアデザイン入門) |
第6回 2025年3月15日(土) | 総合演習 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
私(佐竹宏範)は、2018年11月に信州100年企業創出プログラムというプログラムで、長野県松本市にやってきました。地元企業で働きながら、信州大学客員研究員として研究成果にまとめるというプログラムでした。
「地方には企業の中核を担う人材がいない。なので首都圏から還流させる」という趣旨のプログラムです。
でも、実際に企業のなかで働いてみると、松本市の中小企業のなかにも企業の中核を担うことができるようなひとがたくさんいることがわかりました。
一方で、そのような人材は、仕事のトレーニングを受ける機会もなければ、悩んだときに相談できる「同期」にような存在もいないということに気づきました。
だったら地域丸ごとそのような場を創ろう
と思い、はじめたのが、この「あしたシナリオ創造ゼミ」です。
若手社会人が必要なスキルを学び社外に同期ができる
私自身、若いころに体調を崩してしまうほどに忙しく、悩んだことがあります。そのようなときに励まし合う同期の存在に助けられたり、外部のセミナーを受講して必要なスキルを身につけたり、社外のひとと触れ合うことで「自分だけではないんだな」と楽になったり視野が拡がったりした経験があります。
そんな、自分が苦しんでいた若手社員だったころに欲しかった場が、この「あしたシナリオ創造ゼミ」です。
これまで5年間で多くの方が、一歩踏み出して、変化してくれました。
その変化が、私のやりがいとなっています。
私は、いま、大手企業向けに研修をしたりしています。やはり大きな企業だと、そのような機会が豊富だな、と思います。でも、研修をするには結構な金額になります。とすると、どうしても受けることができるひとは限られてしまいます。
「学ぶことで人生変わる」私自身が社会人になってから経験したことです。
そのような機会を広く提供したい、という想いでやっています。
なので、参加費はいただきますが、運営に必要な最低限の金額です。私自身は1円ももらっていません。
ひとりでも多くのかたに、「学ぶことで人生変わった」という体験を提供したいと思っています。